2012年5月10日木曜日

Perl入学式 #5 のご案内

nqounetです。

皆さん、 use strict; してますか?

「Perl入学式 #5」を開催しますのでご案内いたします。参加の申し込みは「Perl入学式 #5 on Zusaar」で受け付けております。

なお「Perl入学式 #5」は, 「Joe'sオープンソースJelly」の一環として実施します。

開催概要

開催日・開催時間

会場は30分前(13時30分)より開場の予定です。

参加費

  • 大学生、高校生以下:無料(平成24年度で有効な学生証等の提示をお願いいたします)
  • それ以外の方:500円

参加の申し込みは「Perl入学式 #5 on Zusaar」で受け付けております。

「Perl入学式って?」

「プログラミングに興味があるけど、ちょっと難しそう」という貴方!

「他の言語使いだけど、ちょっとPerlも使ってみよっかな?」という貴方!

「仕事や研究でPerlを使い始めたけど、ちょっと自信ないな」という貴方!

プログラミング未経験者からPerl初心者を対象としたワークショップ「Perl入学式」で、一緒にPerlで学びましょう!

どんなことをするの?

Perl入学式は1月から12月まで、毎月1回開催する予定です。 最終的には「何かを作り上げる(例:twitter風一行掲示板)こと」を目標にしています。

ただし、目標を達成するために基礎をおろそかにする、ということは絶対にしません。 プログラミング未経験者の方でもしっかり理解できるよう、基礎から一歩ずつ進めていきます。

#5では、以下の様な内容を予定しております。

  • コマンドラインからスクリプトを使おう
  • ファイルを使おう
  • 外部コマンド(シェル)を使おう
  • 関数(サブルーチン)を使おう

参加条件

基礎的なパソコンの操作(クリックやドラッグといったマウスの操作、キーボードでの文字入力、コピー・ペーストといったファイルの操作など)ができる方なら、プログラミング経験やPCに関する知識の有無は一切問いません。

ただし「Perl入学式」では、毎回ご自身のPCを使って実際に手を動かしながらPerlを学んでいこうと考えていますので、毎回必ずご自身のノートPCを持ってきて下さい。

お願い

参加を希望される方は、以下の資料を参考にして、あらかじめPerlの開発環境の構築を行なってください。

仮想マシンの作成方法( http://www.perl-entrance.org/2012/02/use-strict-papix-perl-1perl-1.html ) Perlの開発環境の構築方法( http://www.perl-entrance.org/p/modernperl20123.html

これまでの内容と資料

PC貸出制度

「自宅にデスクトップPCはあるが、ノートPCは持っていない」という場合、当日会場限定でノートPCをお貸しすることができます。 何台お貸しできるかは毎回変わります(場合によっては、1台もお貸しできないこともあります)ので、参加登録をする前に貸出可能かどうかをお問い合わせください。

問い合わせ先

ご質問などありましたら、本記事のコメント、Facebookページ、Twitterなどでお気軽にお問い合わせ下さい。

最後に

プログラミングって面白そうだな!興味あるな!と思った貴方。 Perl入学式をきっかけにして、プログラミングという大海原に飛び出してみませんか!?

参加の申し込みは「Perl入学式 #5 on Zusaar」で受け付けております。

皆様のご参加をお待ちしております。

0 件のコメント:

ZenBack